結論から言えば、早ければ早いほど予後・回復率が良いから!!
こんにちは。Hiroです。
突発性難聴になりました。
これを書いている現在、幸いなことに症状はほぼ回復しています。
しかし、まさか自分が突発性難聴になるとは思ってもみませんでしたし、症状が酷い時期は「これは治るのか?」という不安で一杯でした。これまでに起こった経緯を書いておこうと思います。
6月6日
仕事が終わって、帰り支度をしようとした時、突然左の耳が聞こえなくなりました。そう、まさに突然やってきたのです。でも、まあ一時的なものだろうと思いました。ちなみにこの日は夜勤でした。仕事が終わったのは夜中の1時。日付の上では6月7日ということになります。
6月7日
翌朝になっても左耳は聞こえないまま。明らかにおかしいので、耳鼻科を受診。鼓膜に異常はみつかりませんでした。聴力検査では左耳はある一定の音域が聞こえていないことが明らかになり、突発性難聴の診断がつきました。この時点で突発性難聴の代表的な症状である、耳鳴りや眩暈、吐き気はまだ現れていませんでした。ただ単に、聞こえないというだけ。医師から飲み薬を処方されました。夜勤などもってのほか、自宅で安静に過ごすように言われました。1週間後に再受診とのこと。
処方された薬はプレドニン錠、メチコバール錠、アデホスコーワ顆粒。
6月8日
職場に診断書を提出。有難いことに1週間休暇をもらうことが出来ました。
聞こえない状態は変わらず。それに加えて、吐き気と眩暈が出現しました。この眩暈が1番辛かったですね。寝て過ごしました。
6月9日
吐き気は止まりました。相変わらず、眩暈は酷い。新たに症状として、耳鳴りが出現! ザーッという音がずっと聞こえるんです。「これ治らなかったらどうしよう?」と不安に駆られました。
6月10日
状態変わらず。
6月11日
耳が聞こえるようになりました! 音がクリアに聞こえるっ! 耳鳴りも消失。眩暈も続いていましたが、だいぶ軽減してきました。
6月12日~13日
多少の眩暈を残すのみ。日常生活は殆ど支障がなくなりました。
6月14日
眩暈もなくなりました。この日、再受診しました。聴力検査も問題なし!
通院も終了になりました!!
今回突発性難聴になって分かったこと
1.突発性難聴は早期の治療が肝心!
1週間以内に治療を開始すれば、50%以上が回復するそうです。これが、1ヶ月以上経ってしまうと予後は不良とのこと。私の場合、左耳に異常を感じてから、翌日には受診しました。一時的に症状が酷い時期もありましたが、その後の経過は良好でした。すぐに受診して本当に良かったと思います。
2.原因は不明!
内耳の循環障害説やウイルス感染説などが考えられているようですが、原因は不明とのこと。疲労や睡眠不足、過度のストレスなども要因となるようです。今回処方された薬を見てみると、<プレドニン>はステロイド剤で、炎症を抑える目的で、<メチコバール>は末梢神経障害の症状を改善する目的で、<アデホスコーワ>は眩暈の治療目的でそれぞれ使用されました。また、年齢や性差に関係なく、誰でもなる可能性があるそうです。私はこれを機会に生活習慣を見直そうと考えました。
3.症状
突然起こる聴力低下。徐々に起こるのではなくて、ある瞬間突然やって来ます! 耳鳴り、吐き気、眩暈も出現します。そうなると、薬を飲んで安静にしているしかないんですよね。重度の症状になると、入院したり点滴をするケースもあるようです。
最後に
今回の件で職場からは1週間の休みを貰う事が出来たので、十分に休息させていただきました。振り返ってみれば、不規則な勤務や育児などでストレスや疲労が溜まっていたなあ・・・と。今回の突発性難聴は、“少し休め!” と言う、身体のサインだったのかも知れません。生活習慣を見直したり、ストレスを出来るだけ溜め込まないように日々を過ごす工夫が必要だと強く感じました。