- チャンス到来!!
- 白銀の世界!
- 1/8スケールモデル:暁美ほむら
- ねんどろいどぷち:鹿目まどか&暁美ほむら
- ねんどろいど:百江なぎさ
- きゃらめにぃ:暁美ほむら 黒ワンピースver
- ねんどろいどぷち:矢澤にこ
- おまけ
- おわりに
チャンス到来!!
雪を背景に好きなフィギュアの撮影をする!
これ、凄く憧れてたんですよ!!
だって、私の住んでいる千葉県じゃあまり雪が降らないからね~。
何しろ前回、積もって雪で遊べる位にたくさん降ったのはもう4年も前のことですよ。
ところが、今年は早くも積雪キタ~!!
1月22日の午後から翌日23日にかけて、たくさん降ってくれました。
・・・という訳で、1月23日に雪の中での撮影を行って来ました。
雪のせいで交通機関がストップしちゃったりして、凄く迷惑だと感じている方も大勢いるのは承知しているのですが、それはそれ。
珍しく早起きして、お気に入りのフィギュアを連れて、近所の公園に向かいました!!
やっぱり、一面が真っ白の雪だとテンション上がるねッ!
完全に童心に返ってましたもの。
白銀の世界!
朝の6時位だったので、まだ陽がが出ていませんでした。
ちょっと薄暗い朝の行田公園は凄く美しかったです。
こんな中でもラジオ体操している年配の方がいたのには驚きました!
iphone6で撮影して、トリミングしたりちょっと弄ってます。
写真は既にインスタグラムにもアップしてあります。
やっぱり、全体的にちょっと暗くて、粗い仕上がりですね。
スマホの画面で見る分には鑑賞に耐えますが、PCモニターで見ると厳しいものがあります。
スマホじゃ無謀だったか?
陽が出てきて、周りが明るくなれば、もう少し綺麗に撮れたかもしれませんね。
でも、この日は仕事だったので、陽が出るまでは待っていられなかったのです。
1/8スケールモデル:暁美ほむら
武器を構えた凛々しいいでたちのほむほむ。
そのカッコ良さが、雪を背景にしたことで益々引き立っています!
この写真が今回一番のお気に入りです!!
インスタグラムのフィルター<Clarendon>をかけてみました。全体的に青っぽくなりますね。影の部分は濃くなり、明るい白い部分は更に明るくなっています。こちらの方がノーマルよりも寒そうなイメージですね!
こちらは<Mayfair>。中央にスポットライトが当たったような効果に。また、四隅が若干暗くなっています。だいぶ印象が変わりますね。
実はもっと色々な角度でたくさん撮ったのですが、後から見直してみると残念なものばかりでした。地面からのあおりショットで、凄く気に入った構図の写真もあったのですが、あまりにも暗すぎて・・・。泣く泣く没にしました。
ねんどろいどぷち:鹿目まどか&暁美ほむら
木の上に積もった雪に二人を置いてパシャリ!
画面が暗いな~。
まどっち身体が埋まってるし!!
水に反射した画像を作ることが出来るアプリを使って遊んでみました。
このアプリ、面白いですよ!!
ねんどろいど:百江なぎさ
これは雪が降りしきっている深夜に、マンションの共用廊下で撮りました。
すでに雪がたくさん積もっており、天井からの蛍光灯の光が雪に反射して、偶然にも、なぎさちゃんが淡い光に包まれたような演出効果が生まれました!
ああ、でもPCで大きいサイズで見ると、ちょっと眩しすぎますかね。
きゃらめにぃ:暁美ほむら 黒ワンピースver
これは雪が降り出して、地面に少し積もって白くなり始めた時に、慌てて公園に行って撮ったものです。
もし雪が止んでしまったら・・・と考えたら、居ても立ってもいられなかったのです。
お気に入りのアングルです!!
ねんどろいどぷち:矢澤にこ
22日の夜にマンションのベランダから撮影。
ちょうど上手い具合に光が当たっています。
タイトルはそう、<Snow halation>ですね!
実は雪はアプリで降らせています!!
ぼかした背景の白い雪は本物です!!
こちらのアプリを使えば、雪のシーンも思いのまま!!
おまけ
23日の朝、出勤直前に良い具合に太陽が光っていたので、マンションの駐車場の横で急いで撮りましたが、出来はイマイチだったので一度はボツにしたものです。
後になってからふと思いつき、キラキラするように加工しちゃったのがこれです!
眩しいっ。
おわりに
最後までご覧いただき、誠に有難うございました!!
準備不足もあって、反省点だらけですが、良い経験になりました。
実際にやってみなければ分からないことも多いですし。
ですが、とても楽しかったです。
やっぱり、楽しいって感じることが一番ですよね。
また雪が降ったら、外に繰り出したいと思います!!