彼岸花を求めて
今年も彼岸花の写真を撮りに金杉緑地と夏見緑地に行ってきました。実際に行ったのは9月26日のことです。その前日まで、ずっと雨降りの天気でした。時期的にちょっと遅いかなと思いましたが、咲いていましたよ! ただ、タイミングが悪かったのか、萎れているものも多く、色の濃さや鮮やかさは昨年の方がいいですね。
↓ちなみに、昨年の彼岸花の記事はコチラです↓
私が彼岸花に惹かれるのは、何と言ってもその色と形状にあります。波打ちながら強く反り返った花弁、放射状に飛び出た6本の雄しべというデザインは美しいのかもしれませんが、私にとっては不気味にも思えるのです。真っ赤に咲く様はまるで、地獄の底の燃え盛る炎のよう。そんな風に思ってしまうのです。そして、気味が悪いと感じながらも強く惹かれてしまうのです。別名、曼珠沙華<マンジュシャゲ>。有毒性があります。
金杉緑地
千葉県道288号線沿い、金杉十字路を過ぎてしばらく進んだ所に入り口があります。なお、近くに駐車場はありません。私は医療センター近くのコインパーキングに車を停めて、30分位歩きました。
県道からちょっと奥へ歩いただけで、このような森が広がっています。
森の中に突如、彼岸花の群生が出現します。群生の周りにはロープが貼ってあるので、近づくことが出来ないのが残念です。
なかなか幻想的な風景が広がります。蚊が多くて、血を吸われまくりでした。
群生以外にも、道端には彼岸花が沢山咲いています。接写したものを何枚か。
彼岸花の似合う少女、暁美ほむら。
夏見緑地
私の他にも彼岸花を撮りに来た方がいて、その方にお話を伺ったのですが、3年前までは見事な群生を見ることが出来たそうです。今年も数万株植えられたらしいのですが、群生どころか、まばらに咲いているだけでした。色褪せ、萎れかけているものも多かったです。そういえば、去年も似たような感じでしたね。その方曰く、きちんとした手入れをしていないんじゃないかとのこと。もしそれが本当だとしたら、凄く残念です。
白い彼岸花がいいアクセントになっています。
去年は黒揚羽と一緒の写真が撮れたのですが、今年は見かけませんでした。その代わり、蜂!!
Reflectionというアプリを使って、水辺に写る姿を作ってみました。
これは、面白いです!!
近所で見かけた彼岸花
うちの子供が通う小学校のフェンス越しに咲き誇る彼岸花を偶然発見!! 凄い密度だ! まるで、燃える炎!
近所の畑で白い彼岸花を発見。夜間撮影です。暗い中に浮かび上がる白・・・!
彼岸花に魅せられた1週間でした。来年は巾着田(埼玉県日高市)の彼岸花を観に行きたいなと思う、今日この頃です。