これは名盤だぞッ!
先日紹介した、喜多村英梨さんのミニアルバムと一緒に最近ヘヴィローテーション中なのが、鈴木このみさんの3rdアルバム『lead』。名盤です! 名曲がぎっしり詰まった、大変聴き応えのある作品となっています。
レビュー
鈴木このみ『lead』(2017年)
CD
(1)Love is MY RAIL
(2)「わたし」をくれたみんなへ
(3)yell !~くちびるからはじまる魔法~
(4)One day sky
(5)Tears BREAKER with piano -inst.-
(6)MY SHINING RAY
(7)BE THE ONE
(8)Absolute Soul
(9)東のシンドバッド
(10)Beat your Heart
(11)Redo
(12)Moment
(13)全部君がいたから知ったんだ
DVD
(1)「全部君がいたから知ったんだ」Music Clip
(2)「全部君がいたから知ったんだ」Music Clip Making
(3)「鈴木このみ Birthday Live 2016~Cheers!!!~」幕張メッセイベントホール(2016.11.5)ライヴ映像
- Intro/CHOIR JAIL
- Absolute Soul
- Beat your Heart
- Redo
- Nice to Me CHU!!!~Happy Birthday to Konomi
お気に入り度:
★★★★★ ★★★★★(10/10)
(1)Love is MY RAIL
アルバムのオープニングを飾るのは爽快感に溢れ、元気一杯のパワーに満ちたこの曲。この曲は彼女の11枚目のシングル曲でもあります。このみんのどこまでも突き抜けていく歌声が耳に最高に気持ち良い。Bメロのバックでせわしなく動いているドラムがまたいいんだ! ヴァイオリンもドラマティック!

(2)「わたし」をくれたみんなへ
「おーおーおー!」のコーラスに象徴されるように、こちらも躍動感に溢れるメッセージソングです。Cメロで突如ハード&シリアスになる展開もいい。ドラマティックだよね。
(3)yell!〜くちびるからはじまる魔法〜
ノリの良いアップテンポな、アニソン風の曲。そう言えば、このみんの唄い方も凄くアニソン風! 歌メロも強力だ!
(4)One day sky
スピーディーな曲で、伸びやかに歌い上げるこのみんのヴォイスが心地好い。男性ラップ・ヴォイスの絡みもカッコいいし、実に効果的!
(5)Tears BREAKER with piano -inst-
かの名曲の、ストリングスとピアノアレンジが施されたインスト・ヴァージョン。壮大でドラマティック・・・!
(6)MY SHINING RAY
オーケストラサウンドをバックにこのみんが表情豊かに歌い上げる、ドラマティックな1曲。現在のこのみんの実力が如何なく発揮されている曲ですね。何か、ミュージカルとかで歌われるような曲って印象を受けました。名曲!! 感動しました!
(7)BE THE ONE
キーボードのイントロからハードに雪崩込むハードチューン! サビメロがカッコいいです。時折聴かれるピロロロ~という民謡風メロディがたまらん。泣きのヴァイオリンとメロディアスなギターをフィーチュア!
(8)Absolute Soul
8枚目のシングル曲。強力なビートでドラマティックな展開していく名曲! パワフルな歌声とスピーディーな曲調。裏声の響きも心地好い♪♪

(9)東のシンドバッド
バンドサウンドが心地好いハードロックな疾走チューン!!
(10)Beat Your Heart
9枚目のシングル曲。これまた疾走チューンで、畳み掛けるような曲調にこのみんの早口ヴォーカルとBメロでのラップがとにかくカッコいい!!!!

(11)Redo
「Redo」(リドゥ)は10枚目のシングル。ハードなギターリフが特徴のシリアスな雰囲気の曲の中にこのみんの緊迫したヴォーカルが響く。随所に聴かれるエフェクト・ヴォイスも実に効果的に使われている。

(12)Moment
シリアスな楽曲が続き、ラスト直前で明るくキャッチーな曲キタ! 力強さも感じさせる名曲で、クレジットによればこのみんも作曲に参加している。
(13)全部君がいたから知ったんだ
最後を締め括るのはアルバム『lead』のリード曲。水樹奈々の「SUPER GENERATION」を彷彿させるような、アップテンポな強力チューン!! この曲でもこのみんは素晴らしい歌声を響かせてくれます。バックで奏でられるストリングスが実にドラマティック! 名曲だ!!

歌唱力といい表現力といい、このみんの成長振りが如実に現れている上に、どの曲も非常にクオリティが高く、ドラマティックなサウンドに仕上がっています。アルバムの前半をポジティヴ系の曲で占め、インストを挟んで後半はシリアスなハードチューンで怒涛のように攻め、アルバムの最後を、“今後も自分は唄い続けていくんだ”という決意を唄う、強力かつキャッチーな曲で終えるという構成も素晴らしいです。全く文句のつけようがありません!! また、バックの演奏陣もレヴェルが高くて、非常に実に聴き応えがあります。このアルバムの完成度は水樹奈々さんのそれに匹敵するのでは!? 鈴木このみというアーティストの転機となる作品であると断言します。
初回限定盤にはDVDが付属。トータル約48分で、「全部君がいたから知ったんだ」のミュージッククリップとそのメイキング映像、そして2016年11月5日に幕張メッセで行われたバースデーライヴの映像が収録されており、特にライヴ映像はフルで収録されている訳ではありませんが、ここでしか見られないので貴重です。このみんの堂々たるライヴパフォーマンスと歌声は必見・必聴!!