BANG YOUR HEAD!! ~激しく頭を振りまくれ!~

水樹奈々と「まどマギ」が好きなメタラーです! 音楽、食べ物、アニメ・・・他、自分が感動したり良いと思ったことを書いていきます。         このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

七草粥を食べました。たまにはお粥もいいね!



スポンサーリンク

Hiroです。

昨夜、七草粥を作って食べました。

七草は何となく例年スルーしてきたのですが、子供達に七草粥という慣わしを教えようと思って作りました。本来なら、1月7日の朝に食べるのが慣わしらしいのですが、朝は間に合わなかったので夕食に。

 

七草粥とは

ウィキペディアより

春の七草などを具材とする味ので、その一年の無病息災を願って食べられる。祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

この行事は、平安時代には行われていたが、室町時代汁物が原型ともされている。

 

春の七草とは


正直、私自身良く分かってなかったので、調べてみました。

せり、なずな、ごぎょう(ハハコグサ)、はこべら(コハコベ)、ほとけのざ(コオニタビラコ)、すずな(カブ)、すずしろ(ダイコン)だそうです。

へぇ。ダイコンやカブも含まれるんですね。
世間知らずな私・・・。

 作ってみたよ

七草は分かったけど、どうやって揃えたらいいのか?
でも、安心して下さい。今はスーパーでこんなものが売っているのです!!

f:id:homuhomuHiro:20160108201543j:plain

 

便利な世の中になったものです。この七草を軽く水で荒い、ダイコンやカブは食べやすい大きさに、葉っぱものは包丁で細かく刻んでいきます。私は七草に加えて、にんじんとサツマイモも追加しました。ネギも入れたかったのですが、丁度切らしていたので、今回は諦めました。

 

f:id:homuhomuHiro:20160108201549j:plain



炊飯器に米を一合、指定された分量の水、鶏がらスープの元を大匙1、塩小匙1、そして刻んだ七草を投入したら、粥モードでスイッチオン!! 40分ほどで出来上がりました! 出来たら、溶き卵を加えて、ざっと混ぜ合わせます。胃に優しくて、栄養たっぷりの七草粥が完成しました!!

f:id:homuhomuHiro:20160108201552j:plain

 

f:id:homuhomuHiro:20160108201556j:plain

 

見てください!! 美味しそうでしょ!!

熱々の粥をフーフーしながら食べるのがまたいいんですよね!

身体もぽかぽかに温まりました。

 

 子供達の反応

長男(10)は野菜好きなので、「美味しい」言いながらパクパクと完食。
長女(5)はすぐに「無理~」と。普段食べない野菜の苦味が嫌だったようです。
一番下の次男(1才10ヶ月)も良く食べてくれました。


たまにはお粥もいいね。

七草とか関係なく、時々はお粥もいいなと思いました。
具によっては栄養たっぷりですし、消化もいいですし。
たまには胃を休めてあげることも必要ですよね。

 

味の素 白がゆ 250g×9個

味の素 白がゆ 250g×9個